うがいや手洗いはホントに効果あるの?意外と知らないインフルエンザの基礎知識

この時期必ず話題になるインフルエンザ。予防をはじめ、知っておくべきインフルエンザの基礎知識を、一宮西病院・感染対策室の長瀬仁師長に伺いました。

f:id:kyouryoukai:20161201102207j:plain

インフルエンザは何が怖い?

怖い病気には間違いないですが、感染経路はほぼ「飛沫」とわかっていますので、それに対する対策さえできていれば、そんなに怖がる必要はありません。インフルエンザワクチンを打っていれば、感染したとしても発症を抑えることができるかもしれませんし、重症化を防げるかもしれません。そう考えれば、インフルエンザの予防は進歩しています。だからと言って、もちろん安易に捉えてもいけません。インフルエンザ脳症という怖い病気になる可能性もあります。調子が悪くなったら早期受診が大事です。

インフルエンザはどうやって感染するの?

飛沫感染がほとんどです。他に接触感染もあります。いずれも感染は上気道感染(鼻や口からの感染)ですので、鼻や口を守るサージカルマスクの着用は大事です。

インフルエンザから身を守るには?

基本はうがい、手洗いと思われがちですが、実はうがいは予防になるという裏付けはないのです。うがいの役割はのどの加湿だけです。でも手洗いは大事です。帰宅したらまずは手洗いです。幼稚園でも習いますが、指の間、つめの中、手首までしっかりと洗ってください。そしてあまり知られていませんが、手を洗ったあとのハンドケアも大事です。手が荒れると手に付いた細菌・ウィルスは取れないのです。だから僕の手、きれいでしょ(笑)。

f:id:kyouryoukai:20161201102237j:plain

そして重複しますが、サージカルマスクも非常に大事です。目的は飛沫感染予防とエチケットです。着用のポイントは、針金部分を上にして鼻のラインにあわせ、本体を引き伸ばしてあごまでしっかりカバーすることです。隙間がないように、顔にしっかり密着させてください。少しでも隙間があると、そこから一気に外気が入りますからね。メーカーによっては裏表があるものもあるので注意してください。この時期はなるべく人ごみを避けることも大事です。インフルエンザを拾ってしまうかもしれないし、広めてしまうかもしれません。最後にインフルエンザワクチンですが、打ってから抗体ができるまでは2~3週間ほどの時間がかかります。1月中~下旬のインフルエンザのピークが来る前、できるだけ早く打つのが良いでしょう。

インフルエンザになってしまったら?

職場や学校に行く前に、お近くの医療機関でまずは検査を受けてください。症状は風邪の症状と同じく、咳、くしゃみ、発熱です。体調が悪くなったら、無理せずすぐに病院にかかりましょう。