CBCラジオ「健康のつボ~心臓病について~」 第9回(令和4年8月31日放送内容)

CBCラジオ「健康のつボ~心臓病について~」 第9回(令和4年8月31日放送内容)
出演/つボイノリオさん(タレント)、小高直子さん(アナウンサー)、澤﨑優医師(一宮西病院  ハートセンターセンター長  心臓血管外科部長  弁膜症センター長)

(小高)水曜日のこの時間は健康のつボ~心臓病について~』。適切な治療を行わなければ死にも直結する心臓病について、専門の先生にお話をうかがっています。一宮西病院 ハートセンターセンター長  心臓血管外科部長  弁膜症センター長の澤﨑優(さわざき まさる先生です。

(小高)心臓のいろいろな病気について教えてもらっています。

(つボイ)心臓の弁の場所や病気によっては、人工弁に付け替えるのではなく、自身の弁を利用して治療する弁形成術も有効だということでしたね。

(小高)そうすると技術はいるんですけれども、血液が凝固しやすくなることもなく、劣化による再手術の必要性もないなど、術後の経過に関しては極めて優秀な手術法だそうです。

(小高)今日は、大動脈基部拡大の手術についてお聞きします。

 

~~~~~~~~

 

(澤﨑)大動脈というのは直径3㎝くらいの土管があって、その下に少し盛り上がった部分があって、そこをバルサルバ洞って言うんですね。そこに大動脈弁が3つくっついている。そして弁が開いたり閉じたりしている。これが、なんらかの理由で3㎝であったものが4㎝、5㎝と伸びていくと、大動脈基部がですね、土管じゃなくて洋ナシのような形に変わっていっちゃうの。

(小高)あぁ~、なるほど。

(つボイ)膨らんじゃうということ?

(澤﨑)そうそうその通り。そうすると、同じ血圧だと壁が太くなった方が圧に対して弱いですね、するとそこが破裂したり、そこから大動脈が裂けて乖離したりすることがあります。

(小高)怖い!

(澤﨑)あと3枚の弁は、基部が大きくなっても弁は大きくならないから、真ん中の隙間がだんだん大きくなって逆流をし始める。

(小高)ぶぶぶっと膨らんでくると弁は離れて行っちゃうから、きちっと閉まらなくなる。

(澤﨑)そうです。なんとか5㎝近くまではもってくれますけれども、それを超えてくるとダメですね。

(つボイ)うちの実家もそうやわ。建付け悪なってね。戸が閉まらんようになっちゃった。昔閉まっとったやつが。

(小高)ははははは。閉まるべき部分がしっかり閉じてないと、やっぱりいろんなところに不具合ができますよね。

(澤﨑)建付けとはちょっと違うんですけど。(笑)

(つボイ)あ、違う(笑)

(小高)自覚症状的にはどんな症状があるんですか?

(澤﨑)症状はほとんどでませんね。たまたま見つかることが多いですね。超音波またはCTで。

(小高)じゃあ健康診断とかそういうことですか?

(澤﨑)なんらかの病気でCT、あるいは超音波を撮って見つかる。

(小高)じゃあ、治療法としてはどんなものがあるんですか?

(澤﨑)これはね、昔と今と全然違います。悪いのは大動脈で大動脈弁じゃないでしょ?昔は大動脈と大動脈弁を一緒にして取っちゃうんですよ。心臓に血を送る冠状動脈は外しておいて、人工血管の中に人工弁を入れたものをあらかじめ作っておいて、それを心臓に縫い付けて、冠状動脈をまた人口血管に縫い付けるというベントール手術がスタンダードでした。現在でも基準となる手術です。

(小高)ごそっとっていうのは、ある意味簡単にわかりやすくってことですけど。

(つボイ)ユニットですよね。ユニットごとスコンと。

(小高)先生が今仰っていた、弁は実はそんなに悪くないのに一緒に取っちゃうのはなんかもったいない気がしますよね。

(澤﨑)すごいですね。気が付きましたか!(笑)

(小高)先生が今仰っていた、弁は実はそんなに悪くないのに一緒に取っちゃうのはなんかもったいない気がしますよね。気づきましたよ!(笑)

(つボイ)ケチ臭いですからね。そういうとこはあんまり捨てたない!そういうとこはね!

(小高)だってここ綺麗にまだ使えるやないの~(笑)

(澤﨑)その通りなんですよ。それに対して自己弁温存大動脈基部置換術という、大動脈と膨らんだバルサルバ洞だけを人工血管に取り換えるという方法があって、デイビット法(David法)ヤクーYacoub法)と2種類あるんですね。どちらも成績はあまり変わりません。そうしますと、人工弁じゃないから、人工弁の不利な点ね、ワーファリンと耐久性、それが心配なくなるわけです。自分の弁だから。日本ではこちらが主流になってきているんですけれども、『ベントール手術』と言われたら、自己弁を温存できないかと、そういった疑問をドクターに投げかけてみましょう。

(小高)先生今気づいたんですけど...ベントールは弁を取るからベントールなんですか??

(澤﨑)あははははは(笑)

(つボイ)今日なんか冴えてますねぇ!

(澤﨑)冴えてますね!(笑)即答できかねるんですけど、確かねベントールってドクターの名前かなんかだったと思います。(笑)

(小高)違ったか~!(笑)

 

~~~~~~~~

 

(つボイ)弁を取るからベントール!(笑)

(小高)違ってたみたい。(笑)

(つボイ)違ってんのかなぁ?即答はできんと先生一瞬ぐらっときてたね!(笑)

だからまぁ、弁は悪くないんだから、使えるものは使いたいと、そういうことです!

(小高)それにしても技術の進歩は目を瞠るものがありますよね~!澤﨑先生でした。

(小高)そしてこの『健康のつボ』では、いろいろな病気について専門家の先生に解説していただいております。みなさんもテーマとして取り上げてほしい病気や症状などがありましたら、このコーナーまでお寄せください。専門の先生に教えていただきます。

(つボイ)はい、質問お待ちしております!

(小高)『健康のつボ~心臓病について~』でした。 

 

第1回の放送内容はこちら

第2回の放送内容はこちら

第3回の放送内容はこちら

第4回の放送内容はこちら

第5回の放送内容はこちら

第6回の放送内容はこちら

第7回の放送内容はこちら

第8回の放送内容はこちら

kyouryoukai.hatenablog.com